VMware Workstation 5でMona
カテゴリ:雑記
日時:2005/03/18 01:26
スラドでMona、CDブートに成功というトピを発見し、早速0.3.0alpha4のisoイメージをダウンロードしてみた。ちなみに、Monaってのは2chのOS板で始まったOS開発プロジェクトね。スラドのトピからいろいろな情報にアクセスできる。
このファイルをVMware Workstation 5に食わせてみると、特にVMの設定を調整しなくてもあっさりブート成功。さて、GUIは起動できるかなぁ……。 まずは、BeOS風GUIのMonaForms。プロンプトで
次に、MacOS風GUIのBayGUI。これは、
今回はVMwareを使ってみたが、Monaをちょっと試してみるだけならqemuの方が手軽かもね。設定済みのqemu付録版も提供されてるし。
次はどのOSで遊んでみようか。FreeDOSも入れてみたのだが、ネットワークをどうにかしてやらないと使い物にならんな。ネットまで動き出すと、Windows 3.1とか入れてみたくなるな……。
このファイルをVMware Workstation 5に食わせてみると、特にVMの設定を調整しなくてもあっさりブート成功。さて、GUIは起動できるかなぁ……。 まずは、BeOS風GUIのMonaForms。プロンプトで
> STARTMFと入力すると、を~、ちゃんと動く(qemuで動かしたことはあるけど)。
次に、MacOS風GUIのBayGUI。これは、
> BAYGUIで起動する。ぐはっ! lsはOKだけどlessはまだダメっすか。
今回はVMwareを使ってみたが、Monaをちょっと試してみるだけならqemuの方が手軽かもね。設定済みのqemu付録版も提供されてるし。
次はどのOSで遊んでみようか。FreeDOSも入れてみたのだが、ネットワークをどうにかしてやらないと使い物にならんな。ネットまで動き出すと、Windows 3.1とか入れてみたくなるな……。