スコープドッグブルーティッシュカスタムを作ろう
カテゴリ:模型・おもちゃ
日時:2005/12/31 20:52

取りあえず、仮組みとしてスコープドッグの左腕にブルーティッシュドッグの右腕をハメてみる。これで、右腕を左に取り付けた場合の問題をチェック。ヒジが前に曲がらない。関節にストッパーがあるようだ。バラしてみると、ヒジパーツに可動範囲を制限する張り出しがあった。コイツをヤスリで削り落として、左腕としての可動を確保する。

ブルーティッシュカスタムは、腰のサイドアーマーも異なっている。アーマーの出っ張り(アームパンチ用のマガジンだっけ?)を切り取り、プラ板でふさいでパテ埋め。表面処理の際に邪魔になるので、ボルトのモールドは削り落とす。後はペーパーをかけて表面処理。
ボルトのモールドを落としてしまったので、復活させる。ピンバイスで0.7径の穴を開け、伸ばしプラ棒を差し込み表面を焼きつぶす。軽くペーパーを当てて焼きつぶした面を整えればアーマーの修正は完了。