船体後部の作成開始
カテゴリ:模型・おもちゃ
日時:2005/07/10 00:21
イージス艦こんごうの続き。
船体後部の作成である。まずは、後部構造物から。結構複雑な形状で、7つのパーツを組み合わせて1つのボックスを形成。よく練られたパーツ構成なので、組み立てはわりと簡単。完成したときの満足度も高い。楽しい工程の1つだ。
次にヘリ甲板を作って、さきほど作った後部構造物を載せる。ヘリ甲板最後部のパーツ分割の意味が分かりにくいのだが、船体まで作るとよく考えられていることが分かる。凄すぎる>串丸氏 写真では分からないが、ヘリ甲板の裏側には補強パーツが入っている。このパーツの裏表を間違えてえらく苦労するハメに。左右非対称なので、裏表を間違えるとうまくヘリ甲板にはまらないのである。仮組みというか、仮合わせを怠ったのが間違いのもと。
後部船体をヘリ甲板に付けると、ヘリ甲板の微妙な凹凸が明確になる。これがスゴくカッコいい。凄すぎる>串丸氏
船体が一通りそろったので、またまた仮組みしてみる。VHSビデオテープ3本分。はうう、デケぇ。
船体後部の作成である。まずは、後部構造物から。結構複雑な形状で、7つのパーツを組み合わせて1つのボックスを形成。よく練られたパーツ構成なので、組み立てはわりと簡単。完成したときの満足度も高い。楽しい工程の1つだ。
次にヘリ甲板を作って、さきほど作った後部構造物を載せる。ヘリ甲板最後部のパーツ分割の意味が分かりにくいのだが、船体まで作るとよく考えられていることが分かる。凄すぎる>串丸氏 写真では分からないが、ヘリ甲板の裏側には補強パーツが入っている。このパーツの裏表を間違えてえらく苦労するハメに。左右非対称なので、裏表を間違えるとうまくヘリ甲板にはまらないのである。仮組みというか、仮合わせを怠ったのが間違いのもと。
後部船体をヘリ甲板に付けると、ヘリ甲板の微妙な凹凸が明確になる。これがスゴくカッコいい。凄すぎる>串丸氏
船体が一通りそろったので、またまた仮組みしてみる。VHSビデオテープ3本分。はうう、デケぇ。