Nucleus用プラグインNP_Amazon動作チェック
カテゴリ:Nucleus
日付:2004/07/29 23:35
» 続きを読む
サーバ・ダウンの報告
カテゴリ:サイト運営&開発
日付:2004/07/21 21:10
15:00ごろから20:20まで、トップページにアクセスできなくなっておりました。15:00ごろ異変に気づいてはいたのですが、会社からでは手の出しようがなく、帰宅後の復旧となってしまいました。
この間にアクセスしてくれた人、ごめんなさい。
分かりやすく「サーバ・ダウン」というタイトルにしましたが、実はちょっと違います。正確には、各種のデータを保存しているMySQLがくたばっただけのようで、Apacheは元気に動いてました。そのため、トップページ以外(MySQLを使っていないページ)にはアクセスできていたのです。
ただ、rebootもshutdown -h nowも受け付けなかったこと、マシンが異常に熱くなっていたことから、部分的に熱暴走していたのかも。ざっと調べた限りでは、クラッキングではなさげ。
この間にアクセスしてくれた人、ごめんなさい。
分かりやすく「サーバ・ダウン」というタイトルにしましたが、実はちょっと違います。正確には、各種のデータを保存しているMySQLがくたばっただけのようで、Apacheは元気に動いてました。そのため、トップページ以外(MySQLを使っていないページ)にはアクセスできていたのです。
ただ、rebootもshutdown -h nowも受け付けなかったこと、マシンが異常に熱くなっていたことから、部分的に熱暴走していたのかも。ざっと調べた限りでは、クラッキングではなさげ。
» 続きを読む
Nucleusを3.01にアップデート
カテゴリ:Nucleus
日付:2004/07/21 00:00
7/18に、このサイトで使っているNucleusを2.0から3.01にアップデートした。
Nucleusのアップデート方法は、Nucleus情報のFelさんがこのスレッドで非常に分かりやすく説明されているので、ここで俺がつたない説明を加えてもしかたがないだろう。
ただ、アップデートに際して多少問題が発生した。可能性は低いと思うが、いつか同じことで悩む人が現れるかもしれないので、備忘も兼ねて間抜けな体験をここに記しておく。
Nucleusのアップデート方法は、Nucleus情報のFelさんがこのスレッドで非常に分かりやすく説明されているので、ここで俺がつたない説明を加えてもしかたがないだろう。
ただ、アップデートに際して多少問題が発生した。可能性は低いと思うが、いつか同じことで悩む人が現れるかもしれないので、備忘も兼ねて間抜けな体験をここに記しておく。
» 続きを読む
自動叙任システム Ver.3.1開発中
カテゴリ:サイト運営&開発
日付:2004/07/02 23:40
いま、自動叙任システム(いまのところ、いわゆるカイザー君)新バージョンを開発中です。将来的な新機能追加のための内部構造の変更がメインなので、見た目や動きはあまり変わりません(少し変わるけど)。
具体的な日程はまだ決めていませんが、バージョンアップ時は安全のため一時的にカイザー君を停止します。
具体的な日程はまだ決めていませんが、バージョンアップ時は安全のため一時的にカイザー君を停止します。
» 続きを読む
カイザー君にID確認機能を追加
カテゴリ:サイト運営&開発
日付:2004/06/13 17:06
いまのカイザー君は、cookieの再発行時にIDの入力が必要だ。このIDは、仕官時にシステム側で自動生成して表示する仕組みになっている。
「仕官時に1度表示するだけ」というのは少々不親切な気がしたので、いつでも確認できるようにしておいた。自分のIDが分からなくなった場合は、自動叙任システムについての「ID確認」を利用していただきたい。
「仕官時に1度表示するだけ」というのは少々不親切な気がしたので、いつでも確認できるようにしておいた。自分のIDが分からなくなった場合は、自動叙任システムについての「ID確認」を利用していただきたい。
» 続きを読む
カイザー君開始
カテゴリ:サイト運営&開発
日付:2004/05/15 00:59
というわけで、カイザー君を開始しました。
気が向いたら登録してみてください。
今日はくたびれたのでもう寝ます。
何か問題があったらここのコメントか掲示板までどうぞ。
気が向いたら登録してみてください。
今日はくたびれたのでもう寝ます。
何か問題があったらここのコメントか掲示板までどうぞ。
新カイザー君は土曜から
カテゴリ:サイト運営&開発
日付:2004/05/10 22:58
サイト移転作業最後の課題、カイザー君のメドがようやく立ちました。
地名データは前バージョンの約2倍に拡張。特定の爵位にしか登場しないレア地名もあります。イベントも発生するので、前バージョンで皇帝に到達した人もそれなりに楽しめるのではないかと。
ただ、これまでは常に訪問者を生暖かく迎えていたカイザー君ですが、今回からより専制的に。専制君主はときに理不尽なことを言い出すもの。そう、今回のカイザー君に仕えるのは大変なのです。
何事も「時の運」として受け入れられる人じゃないと楽しめないかもしれません(笑)。
地名データは前バージョンの約2倍に拡張。特定の爵位にしか登場しないレア地名もあります。イベントも発生するので、前バージョンで皇帝に到達した人もそれなりに楽しめるのではないかと。
ただ、これまでは常に訪問者を生暖かく迎えていたカイザー君ですが、今回からより専制的に。専制君主はときに理不尽なことを言い出すもの。そう、今回のカイザー君に仕えるのは大変なのです。
何事も「時の運」として受け入れられる人じゃないと楽しめないかもしれません(笑)。
カイザー君スタートちょっと延期
カテゴリ:サイト運営&開発
日付:2004/05/07 18:43
(ほぼ)コーディングも終わり、イベントデータもそこそこ増えてきたので今週末あたりにカイザー君をスタートさせちゃおっかなーと思っていたのだが。
ふと、ゴールした人へのサービスがちょっと寂しいかな、という気がしてきた。現状は、リスト化するだけ。これをもうちょいリッチしてみようかな、と。
いま考えていることをやるには、全般的にプログラムを見直す必要があるので、今週末はちと無理か。でも今月中にはスタートする予定だ。
考えてみると、旧サイトで初めてカイザー君(Ver.1)をスタートさせたのが2000年5月だから、ちょうど4年前。早いものだなぁ。
ふと、ゴールした人へのサービスがちょっと寂しいかな、という気がしてきた。現状は、リスト化するだけ。これをもうちょいリッチしてみようかな、と。
いま考えていることをやるには、全般的にプログラムを見直す必要があるので、今週末はちと無理か。でも今月中にはスタートする予定だ。
考えてみると、旧サイトで初めてカイザー君(Ver.1)をスタートさせたのが2000年5月だから、ちょうど4年前。早いものだなぁ。
カイザー君進捗
カテゴリ:サイト運営&開発
日付:2004/04/29 22:54
今日は久々に時間が取れたので、自動叙任システムの開発に専念できた。
Ver.2まではユーザー側のcookieに保存していたデータを、すべてサーバ側のデータベースで一元管理するという、内部ロジックの刷新は予定通り。これで、cookieが壊れた(消えた)場合でもID(仕官時に発行)とパスワード(仕官時に入力してもらう)でcookieを復活させることが可能になった。
拝謁の認識とカウントアップ、昇進チェックと領地割り当ても実装したので、ほぼVer.2と同レベルのシステムが(テストサーバ上で)稼働しはじめた。
残る大仕事はイベント機能の実装なわけだが、これがまた大変な作業になりそうだなぁ。イベント内容を考えて、それに応じたメッセージを作らなきゃならないし、イベントによって変化する拝謁数の制御機構も作りこむ必要がある。
最大の問題は、イベントの発生率。多すぎてもしょうがないし、少なすぎてもつまらない。あ、特定の日の特定の時間にしか発生しないイベントってのも面白そうだな。
Ver.2まではユーザー側のcookieに保存していたデータを、すべてサーバ側のデータベースで一元管理するという、内部ロジックの刷新は予定通り。これで、cookieが壊れた(消えた)場合でもID(仕官時に発行)とパスワード(仕官時に入力してもらう)でcookieを復活させることが可能になった。
拝謁の認識とカウントアップ、昇進チェックと領地割り当ても実装したので、ほぼVer.2と同レベルのシステムが(テストサーバ上で)稼働しはじめた。
残る大仕事はイベント機能の実装なわけだが、これがまた大変な作業になりそうだなぁ。イベント内容を考えて、それに応じたメッセージを作らなきゃならないし、イベントによって変化する拝謁数の制御機構も作りこむ必要がある。
最大の問題は、イベントの発生率。多すぎてもしょうがないし、少なすぎてもつまらない。あ、特定の日の特定の時間にしか発生しないイベントってのも面白そうだな。
自動叙任システム Ver.3開発開始
カテゴリ:サイト運営&開発
日付:2004/04/18 17:11
最大の懸案事項、自動叙任システムの新バージョン開発にやっと着手できた。
Ver.3から、開発言語をPerl→PHPに変更。一応これまでに西暦←→和暦変換などの開発をとおしてPHPのお作法にも慣れてきたが、これらの機能では使わなかったcookieなども扱わなければならないため、いろいろテストしながらの開発になりそうだ。
新バージョンの変更点(予定なので変更する可能性あり)は以下のとおり。
Ver.3から、開発言語をPerl→PHPに変更。一応これまでに西暦←→和暦変換などの開発をとおしてPHPのお作法にも慣れてきたが、これらの機能では使わなかったcookieなども扱わなければならないため、いろいろテストしながらの開発になりそうだ。
新バージョンの変更点(予定なので変更する可能性あり)は以下のとおり。
» 続きを読む