«Prev1 2 3 4 5 6 7 8Next»

NamazuのUTF-8化

カテゴリ:サイト運営&開発
日付:2004/03/07 22:30
Unicodeにはいろいろ不満もあるが、EUCやシフトJISではできないことも多い。シフトJISでもウムラウトなどを実体参照で強引に表示させることはできるが、これでは検索に問題がある。

XMLはUTF-8が前提だし、将来的にXML化する可能性も視野に入れるとサイト全体をUTF-8に移行させた方がスッキリしそうだ。

UTF-8化したサイトを試験的に作ってみると、検索機能で壮烈な文字化け発生。調べてみると、NamazuはUTF-8に対応していないとのこと。

が、nkf 2.0.xを通せば何とかなりそう。mknmzrcに

$NKF = "/usr/bin/nkf -W";

と書いて解決。

それとは別に、某コーナー用のデータ管理機能を作り込む。一応、予定していた機能は実装できたのだが、コードが恐ろしく汚くなってしまった。同じような処理をしているコードが多いし、DBへのアクセスを多用しすぎたかも。

小さいデータは配列にブチ込んで、キャッシュ化すべきだったかな。全体的にユーザー関数&クラス化して、コードを整理したい気もするけど、自分しか使わない機能だから動けばいいや、という気もする。

開発マシン復活

カテゴリ:サイト運営&開発
日付:2004/03/05 23:15
不調どころか起動すらしなくなった開発マシンだが、今日オンサイトサポートに来てもらった。予想どおり、電源ユニットが故障していた。

電源ユニットの交換で起動はするようになったが、サポート員の目の前でリブート現象が発生。話し合った結果、「こりゃメモリだな」ということでメモリも交換。その後12時間ほど連続稼働してるから、今度は大丈夫かな。

パーツ交換の間、サポート員と昔話で盛り上がる。486DX2のころはPCが50万くらいだったとか、メモリが16MBで5万以上したとか(約10年前の話ですな)。ああ、安くなったものだなぁ。

ちなみに20年前はというと、3.5インチのFDDが10万円、FD 1枚1000円って感じだったのう。

SQLなんて忘れたよ

カテゴリ:サイト運営&開発
日付:2004/03/03 22:00
久しぶりにMySQLをいじったけど、SQLなんてすっかり忘れてもうた。仕方がないからphpMyAdminでクエリを生成させて回避。うん、文字通り逃げてるなぁ。

ようやく勘が戻ってきて、ビュー用のコーディングはほぼ完了。問題は更新用か……。フォームの設計が終わったので、ボチボチDBのupdate関係のロジックを書き始めるか。考えてみると、MS Accessはこの点が楽だったな。

開発マシン不調

カテゴリ:サイト運営&開発
日付:2004/02/28 22:00
コンテンツの作成やプログラム開発に使っているマシンが絶不調。突然リブートしてしまうので、落ち着いて作業できない。それどころか、まともに起動しないこともある。

取りあえず、使用を停止してメーカーに連絡。サイト移転作業が滞るなぁ。

しかたがないので、WindowsマシンにApacheなどをインストールして仮作業環境を作ることにした。Win32版はPHPのインストールがややこしいな。ディレクトリ構成の問題もあるから、Windowsでは本格的な開発はしづらいし、困った。

Dreamweaverのテンプレート

カテゴリ:サイト運営&開発
日付:2004/02/25 22:00
テンプレートシステムの評価をしようと思い立ち、今日はDreamweaverを試してみた。仕事で使っているので、dwtファイルの作成にも慣れてるし。

これはこれで悪くない。んが、技術的チャレンジとしてはあまり面白くないな。次はSmartyでもいじってみるか。

デザイン変更

カテゴリ:サイト運営&開発
日付:2004/02/23 23:30
さすがに現行のデザインには飽きたので、デザインリニューアルを決意。といっても、全体を修正するのは大変なのでヘッダ&トップページだけ。

ページ数が多いと、デザイン変更が辛いな。そろそろテンプレートシステムの導入を検討すべきかも。

移転先サイト暫定版完成

カテゴリ:サイト運営&開発
日付:2004/02/22 23:00
各ページのリンク&ヘッダ/フッタの埋め込み作業は完了。
約500ページの書き換えは辛かった。デザインは相変わらずイマイチだが、サイト全体のナビゲーション統一は実現。

Namazuの調整も終わり、検索機能は稼働済み。ほかにtDiaryとMySQLをインストール。
«Prev1 2 3 4 5 6 7 8Next»


関連コンテンツ

ページの先頭
に戻る