«Prev1 2 3... 16 17 18Next»

ルイ17世の心臓を埋葬

カテゴリ:歴史関連ニュース
日付:2004/06/08 21:45
Yahoo!ニュースより。
フランス革命時の1795年、幽閉されていたパリのタンプルの塔で10歳で早世したルイ17世の心臓を埋葬する式典が命日に当たる8日、歴代のブルボン王家が安置されているパリ郊外のサンドニ聖堂で営まれる。
をを! まだ埋葬してなかったのか。DNA鑑定やったのって 2000年だろ? いままでどこで何してたんだ。

» 続きを読む

<東大寺>奈良時代の鋳造土坑を発見

カテゴリ:歴史関連ニュース
日付:2004/06/04 17:28
Yahoo!ニュースより。
奈良県立橿原考古学研究所は3日、東大寺の旧境内にあたる奈良市雑司町の空海寺境内で、奈良時代中ごろ~後半(8世紀後半)の大型の鋳造土坑が見つかったと発表した。
東大寺 七重塔の相輪を造った跡か。ふむ。

「造東大寺司」にも触れられてるな。ちょーてー君にはここの官吏も登録されてるようで。さすが。

<周王朝>王墓群とみられる大遺跡

カテゴリ:歴史関連ニュース
日付:2004/05/31 16:59
Yahoo!ニュースより。
約3000年前に誕生した中国の古代王朝、周(?~前256年)の王墓群とみられる大陵墓遺跡が西安の西方に位置する周の古都・周原地域の陝西省岐山県で見つかったことが、中国の調査関係筋からの情報で31日明らかになった。
5/26の記事の続報だな。

» 続きを読む

甲骨に「周公」の文字=初発見

カテゴリ:歴史関連ニュース
日付:2004/05/26 22:43
Yahoo!ニュースより。
中国陝西省岐山県で、同国古代の西周時代(紀元前11世紀~同770年)に占い用として使われた甲骨が700片以上見つかり、識別できる文字が350字に上ることが26日分かった。
占い用の甲骨に「周公」? 一体何占ってたんだ……。

写真がないのが残念だな。

天皇陵など学術調査、規制緩和に期待

カテゴリ:歴史関連ニュース
日付:2004/05/21 14:06
Yahoo!ニュースより。
今年に入り、天皇陵などの学術調査について“規制緩和”の期待が強まっている。皇室の「尊厳」を理由に慎重姿勢だった宮内庁が、宮崎県にある古墳のレーダー探査を初めて認めたからだ。国会でも学術調査の是非が取り上げられ、古代史を見はるかす論議が続いている。
宮内庁に変化の兆しか? 期待してもいいのかな? 期待したいんだけどな。

旧来の宮内庁の主張も分からんではないのだが、やはり学術調査は認めてほしいものだ。いや、俺が調査するわけじゃないけど。

<薬井瀧ノ北遺跡>長屋王邸宅と同型の瓦見つかる

カテゴリ:歴史関連ニュース
日付:2004/05/17 23:48
Yahoo!ニュースより。

奈良県河合町教委は17日、奈良時代初めの権力者、長屋王の邸宅跡(奈良市)から約15キロ離れた同町薬井の薬井瀧ノ北遺跡で、邸宅と同型の複数の瓦片と窯跡が見つかったと発表した。同遺跡周辺(県北西部)は当時「片岡」と呼ばれ、王家の所領があったとする木簡(荷札)が邸宅跡から見つかっており、これを裏付けた。王の権勢を知る史料となりそうだ。
ふむ。

考古学草創期・明治の古墳調査図5点発見

カテゴリ:歴史関連ニュース
日付:2004/05/16 10:03
Yahoo!ニュースより。
京都府が明治14年(1881年)に発掘調査した鹿谷古墳群の記録図面5点が、京都国立博物館で見つかった。
ふむパート2。

「卑弥呼の鏡」中国製と成分一致

カテゴリ:歴史関連ニュース
日付:2004/05/16 09:56
Yahoo!ニュースより。
「三角縁神獣鏡」に、邪馬台国と同時期の中国製の青銅鏡と微量成分の割合がほぼ一致する鏡があることが、大型放射光施設「SPring-8」(兵庫県)の分析でわかり、泉屋博古館(京都市)が15日、発表した。
ふむ。

文化遺産 オンライン

カテゴリ:歴史関連ニュース
日付:2004/04/28 08:14
ふむ。

こんなのができてる(27日から公開されたんだって)。

現在は、博物館や美術館など19施設からの約3000件のデータが登録されてるとか。2006年までに1000施設の参加を目指すという。

写真もうちょい大きくしてくれ……。
«Prev1 2 3... 16 17 18Next»


関連コンテンツ

ページの先頭
に戻る