RG 1/144 MS-06S シャア専用ザクII 完成

カテゴリ:模型・おもちゃ
日付:2010/12/26 21:42
RG 1/144 MS-06S シャア・アズナブル専用 ザクIIの続きです。完成しました。

超音波洗浄機で削りカスや作業中に付いた手の油分などを洗浄し、自然乾燥(ドライブースを持っていないので)。乾燥後、エナメルのフラットブラックとフラットブラウンを溶剤でシャバシャに溶いてスミ入れします。毛細管現象を利用して面相筆で塗料を流し、溶剤を含ませた綿棒で拭き取るという、ごくごく平凡な手順の繰り返しです。

デカール貼りも、特筆するようなことはなく、単なる根気勝負。「面倒!」という感情との戦いです。完成後に気付いたのですが、バズーカでシルバリング(水転写デカール以外でもそう呼ぶのか?)が発生してしまいました。恥ずかしい。

» 続きを読む

RG 1/144 MS-06S シャア専用ザクII組み立て完了

カテゴリ:模型・おもちゃ
日付:2010/12/23 23:24
RG 1/144 MS-06S シャア・アズナブル専用 ザクIIの続きです。

一通り組み上がりました。モノアイおよびザクマシンガン&バズーカのスコープに使用するクリアパーツのみ、取り付けていません。クリアパーツは、スミ入れ&デカール貼りが終わった後、トップコートを吹いてから取り付けることにします。

頭部のツノ(通称:指揮官マーク)は、ただの板状の整形だったので薄く削り込んでいます。ツノの前辺と後辺は特に薄く削り、上から見たときに流線型になるようにします。ただし、写真だと全然分かりませんね。やっぱり。

武装はパーティングラインが目立つので、丁寧にペーパーをかけて整形します。マシンガンとバズーカを作るだけで2時間(そのほとんどはパーツの整形)もかかってしまいました。何度心が折れかけたことか。

次はいよいよスミ入れです。

RG 1/144 MS-06S シャア専用ザクII両腕完成

カテゴリ:模型・おもちゃ
日付:2010/12/19 09:21
RG 1/144 MS-06S シャア・アズナブル専用 ザクIIの続きです。

両腕と上半身のインナーフレームを組んで仮組みしてみました。コクピットハッチの開閉ギミックまであるんですね。塗装するなら、コクピット内にも凝りたいものです。

腕部も特に組みにくいところはありません。ただ、右肩のシールドがやや曲者。例によってヒケが激しいので、当て木したペーパーできっちり平面を出してやる必要があります。また、グレーのパーツをピンクのパーツで挟み込む構造なのですが、ピンクのパーツの間に若干隙間ができてしまいます。ここは接着することで回避しました。

左肩はパーティングラインが目立ちます。スパイクのゲート処理は、アーマーにはめ込んでからの方がやりやすいでしょう。

RG 1/144 MS-06S シャア専用ザクII下半身完成

カテゴリ:模型・おもちゃ
日付:2010/12/15 23:08
RG 1/144 MS-06S シャア・アズナブル専用 ザクIIの続きです。

なかなか時間が取れなくて、作業が進みません。やっと両足と腰ミノまで完成しました。

私がこれ以前に作った1/144のザクは、足首が稼働しない300円のキットでした。もう、完全に別物ですね(比べるなよ>俺)。30年ぶりのザクをのんびり楽しむことにします。

RG 1/144 MS-06S シャア専用ザクII 脚部組み立てと動力パイプ

カテゴリ:模型・おもちゃ
日付:2010/12/11 20:48
RG 1/144 RX-78-2 ガンダムに続き、RGザクIIに手を出してしまいました。今回も、スミ入れ・トップコート吹き以外は無塗装・無改造で組みます。いろいろいじってみたい気もするのですが、息子の相手でまとまった時間が取れないため、やはりエアブラシを引っ張り出す余裕はなさそうです。

RGザクIIもまた、ガンダムと同様多くのパーツでヒケが目立ちます。1つ1つペーパーをかけて表面処理した方がよさそうです。基本的に800番でざっと均して1000番で仕上げていますが、つや消しトップコートを吹くので800番だけでもいいかもしれません。

» 続きを読む

RG 1/144 RX-78-2 ガンダム 完成

カテゴリ:模型・おもちゃ
日付:2010/09/04 21:23
見ての通り、完成しました。前回でスミ入れまで行ったので、今回はデカール貼りから。

実は、デカール貼りを先にするか、スミ入れを先にするか、結構悩みました。結果的には、スミ入れを先にしたのは正解だったようです。デカールの中にはスジ彫りの上にカブるものもあるので、手順が逆だとスミ入れが困難になったでしょう。

デカール貼りは、インストの指示に従えばOK。面倒なだけです。一応、デザインナイフで余白をできるだけ切除します。なお、ゴールドのデカールは最後に貼るため、この時点ではスルーします。

» 続きを読む

RG 1/144 RX-78-2 ガンダム スミ入れ

カテゴリ:模型・おもちゃ
日付:2010/08/29 21:39
今回は素組みなので、細かいことは考えずにサクサクと組んでしまいました。一通り組み上がったら、超音波洗浄機で全パーツを洗浄。ペーパーがけによる削りかすや表面に付着した油分などを洗い流し、次ぎの工程としてスミ入れを行いました。

エナメル(タミヤカラー)のフラットブラック+ジャーマングレー若干を溶剤で薄く溶き、面相筆でスジ彫りに流します。塗料が乾いたら、溶剤を含ませた綿棒で拭き取ります。

» 続きを読む

RG 1/144 RX-78-2 ガンダム 武装の表面処理

カテゴリ:模型・おもちゃ
日付:2010/08/26 22:55
本体を組み上げてしまうと心が折れそうだったので、先に武装を組むことにしました。昔の1/144のハイパーバズーカ(別売りの「武器セット」でしたかね)なんて左右パーツを貼り合わせて終わりでしが、RGではパーツ数も多くて結構面倒です。

合わせ目も生じない見事なパーツ構成ですが、パーティングラインはかなり目立つのでヤスリ、ペーパーがけは必須です。弾倉部分はヒケもあるのでキッチリ処理します。ダークグレーの部分はペーパーのために白っぽくなっていますが、超音波洗浄機で洗浄して最後にトップコートを吹けば大丈夫でしょう。

» 続きを読む

RG 1/144 RX-78-2 ガンダム 下半身の外装仮組み

カテゴリ:模型・おもちゃ
日付:2010/08/23 22:05
今回もインストの手順は無視して、外装を少しずつ組み付けて行きます。見ての通り、完成時には隠れてしまう部分にもモールドが施されていて、スゴイというか、ムダというか。そんなわけで、パーツごとに完成させてアーマーで隠してしまうのはもったいないかな、と。

上半身がインナーフレームのままだと妙にバランスが悪いのですが、胸部の装甲が付けば印象も変わるでしょう。

それから、この写真を見て気付いたのですが左足のつま先の赤いパーツ、思いっきりヒケが発生してますね。きっちりペーパーを当てて表面処理する必要があるようです。

» 続きを読む

RG 1/144 RX-78-2 ガンダムのインナーフレームを組む

カテゴリ:模型・おもちゃ
日付:2010/08/22 21:59
ん十年ぶりに、ガンプラを買ってみました。本当に久しぶりです。最後に組んだのは何だったか……。少なくとも、「色プラ」とかなかった時代です。というわけで、ガンプラの進化には驚くばかりです。

今回は、無塗装・無改造で組み上げることにしました。特別なことは何にもしませんので、多分誰の参考にもならないでしょう。チラシの裏にでも書いておけばいいような、単なる作業ログにするつもりです。

インストは脚部や腕部、胴体など各部を完成させながら進める手順になっていますが、今回は手順を無視してまずインナーフレームを組み上げてしまいました。さらに、インストの手順上は最終工程になるコアファイターも先に組んでしまいました。この段階では、コアファイターがないと何だか分かりませんね。先行者マーク2といわれても違和感がないような……。

» 続きを読む


関連コンテンツ

ページの先頭
に戻る